油断したー

こんばんは

星

つわりもましになり、
先週末は久々に穏やかな休日を
報告できたのですが…

火曜日の夜、
仕事を終えて家で夕食の準備を
してると、
お腹が痛いー

[みんな:01]

横になって休んだらましやけど、
動くと痛む

[みんな:02]

身動きとれない

[みんな:06]

そんな状態がいつまでたっても
続くので次の日は仕事に行けず…。

偶然、実家の母が体調がよかったので
バスを4本乗り継いで
手伝いに来てくれたので
助かりました

[みんな:03]

おかげでお腹の痛みは
ましになったけども、

しゃがんだり、重たい物を持つと
やっぱり痛くなりそうで怖い

[みんな:04]

次の日も仕事は休み…

[みんな:07]

1人で動けるようになったので、産婦人科へ

[みんな:05]

そうそう、結局お産は今住んでる自宅ですることに

[みんな:08]

なので家から徒歩5分の産婦人科に
通ってます

[みんな:09]

産後は実家の母もパパ方の母も
協力してもらえるかわからないので、

パパにがんばってもらうことに

[みんな:10]

調べてみると、
ママの産休中ならパパも育休を
同時にとれるらしい

[みんな:11]

男性の育休取得率は2%ほど

[みんな:12]

職場でもまだ男性で育休を取得した例はないらしい

[みんな:13]

パパはまだ育休とるか悩んでるけど、
上の子のお世話もあるし、
とってくれたら助かるなー

そんなこんなで
産婦人科受診すると
特に異常もないけど、
安静にするようにと

切迫流産の診断書を
書かれてしまい、仕事も1週間
お休みに

母が手伝いに来てくれたとき、
「重たい物、持ったりしてない?」
「お腹に負担のかかる姿勢とってない?」

と心配してくれたのですが、
心当たりがありすぎて返答に
悩みました

理学療法士の仕事をしていたら、
そんなこと日常茶飯事やし、

それができなかったら仕事に
ならないんですよね

[みんな:18]

それでも、今になって思い返せば
1人目妊婦のときは
比較的軽症な人を担当させてもらったり、
担当患者さんの人数も減らして
仕事の合間にも休憩を入れてたな

なにより、その時分は
直属の上司も女性で

訪問リハビリの部署自体も
女性3人でやってたんです

調子が悪そうにしてると優しい上司が
「もう休みや!上司命令や!」

とあえて厳しく言ってくれて
当時ペーペーだった私も
素直に従ってたんですよね

あれから2~3年たち、
部署は男性3人と女性はうち1人に
変わってしまい

今の上司はといっても
同期の男性職員で

部署自体は私と彼と2人で
まとめてるかんじ

そりゃ年もとれば、
任されることも多くなりますよね

同期の彼も後輩もうちの妊娠を知って
すごく心配してくれたのですが、

頼りにされる立場になってることも
わかっていたので

つい
大丈夫大丈夫!って
無理をしてしまうことが多くて

最近になってふと気づいたんです

あれ?
うち、妊婦やのに妊娠前と
まったく同じように働いてる!?
体、大丈夫かな?
まあ、2人目やし大丈夫かー

大丈夫じゃないし、
気づくの遅すぎたー

後悔先に立たず

とはまさにこのこと

でもこれ以上いろんな方に
迷惑かけるわけにはいかないので

今はおとなしく安静にしときます

出血してるわけでなく、
お腹の赤ちゃんに異常があるわけでは
ないので

今週いっぱい休んで体調戻します

完全に自業自得ですが、

つわりもましなって
これから安定期に向けて
まっしぐら

の予定だったのにー!!
くそー!!

と言うのがうちの勝手な本音

勝手ばっかりするから
お腹の赤ちゃんが怒ったのでしょう

昨日はパパも休みだったので、
我が家のプール開き

暑くなったので
公園にはもう行けないので
これからはこれの出番ですね

これなら水を入れるだけで
1人で遊んでくれるので
妊婦母でも楽に遊ばせられます

体調が悪いときほど
我が子の笑顔には
癒されますね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

サロンの様子を知りたい方はこちら!

この記事を書いた人

理学療法士で3児のママ。
自宅で整体サロンpittamkoを経営。
第二子が自閉症で悩みまくった経験あり。
自分のための人生を生きぬくこと、こどもの居場所を作ることに奮闘中

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次