【2歳児の習い事】福知山市 産後整体 骨盤矯正

先日は娘、息子を連れて

某有名音楽教室の体験レッスンに

行ってきましたDASH!

娘に習い事なんか

まだまださせるつもりも

なかったし、

英才教育とか

全然興味ない母でしたが…

せっかく2度目の育児休暇で

娘とも一緒にゆっくり

過ごせる時期なので

1年だけでも

なにか習わせてあげようかなとあせる

母も幼少期から10年ほど

この音楽教室でピアノを

習っていたし、

テレビのCMを見せると

娘がすごく喜ぶので

1度体験レッスンに

行ってみることにしました

他に水泳とかもいいかなって

思ったけど

まだ2歳だしスポーツは

もう少し大きくなってからでも

いいかなということであせる

この音楽教室、

母が子供の頃と違って

今は音楽教室だけでなく、

英語教室も開講しています。

音楽と英語…

どっちがさせたいかなー

娘に聞くと

「おんがくしたい!」

「えいごしたい!」

と両方したい様子ショック!

パパは英語派

母は実はアンチ英語派

今時、英語教室って

ある程度の年になったら

だいたいの子供さんは

行ってるし、

小学校から英語の授業があるのも

重々承知しているんですが。

高校を国際教養科という

英語のコースに進学した母

(今となっては英語は

まったくできませんが。)

当時の友達なんかは

海外に留学したり

海外に就職したり

海外の方と結婚してたり…

友達の話なら

ステキだなーで済む話

でも、もし我が子が

そんなことしたいって

言い出したら…ショック!ショック!

正直なところ、

英語には興味をもってほしくない

海外に行っちゃったら

心配だし、寂しいし

困った母親です

そういうわけで

英語教育じゃなく音楽教室に

行かせたいと思いつつ

両方の教室の体験レッスンに

参加してきました

どちらも娘は

楽しそうに取り組んでいましたが

音楽は3歳くらいになったら

母が家でピアノを教えてあげたら

いいかなーと思い、

英語教室にすることに

月謝は6千円

入会金5千円

ここまでは納得していましたが、

教材費1万円(半年で)

高ーいえっえっ

初めて聞いたときは

びっくりしましたが

まあ毎回0歳の息子も

付き添いでついてきて

タダで英語教室の授業を

受けれるからお得!

…ということにしときますDASH!

4月から開講音譜

楽しみです

将来、娘が海外に行くって

言い出したら…

夫婦でついて行こう

絶対娘にうざがられるだろうなガーン 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

サロンの様子を知りたい方はこちら!

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

この記事を書いた人

理学療法士で3児のママ。
自宅で整体サロンpittamkoを経営。
第二子が自閉症で悩みまくった経験あり。
自分のための人生を生きぬくこと、こどもの居場所を作ることに奮闘中

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次