産後のお身体のお悩みは、お気軽にお問い合わせください♩
【妊婦ママ、子連れプール】京丹後市、福知山市産後整体、骨盤矯正


こんばんは
妊婦と言うこともあってか、
なかなか更新できておりません
でも、ブログを読み返すと
全然マタニティ日記らしい記録も
ありません…
2人目ってこんなもんかな
1人目のときはずっとベビーが
お腹にいてる実感があったけど、
2人目になるとだいたい忘れてる
自分が妊婦であることすら
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
そんな2人目もあっという間に
妊娠6ヶ月に突入
お腹も目立ってきたので
さすがに忘れなくなってきた
笑
寝る前くらいは話しかけたりしてます
でも2人目は2人目なりに賢くて
ウソ!って思われるかもやけど、
妊娠3ヶ月弱くらいから胎動が
わかりました
もちろんその胎動はだんだん
激しくなり、今はゴロンゴロン
きっと1人目の育児で忘れられがちな
お腹の中の2人目ちゃんが
「僕はちゃんといてるんだ!」って
自己主張してるんでしょう
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
まだ性別はわかってませんが…。
たぶん男です
笑
毎度のことのように
バタバタの中、
8月1日には娘は誕生日を迎え、
この週末はパパ実家に帰省して
海水浴を楽しんできました
![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
その記録もまた落ち着いてから
更新しますね!
今日はプール日記で
![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
7月最後の土曜日に枚方パークの
プールにいってきました
![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)
お水遊びが大好きな娘
![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4313.gif)
パパといっぱい楽しんでこの笑顔

妊婦母もとりあえず水着は着たけど、
お腹も大きいし、Tシャツ着て
プールサイドで荷物の見張り番
![[みんな:17]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
水に入ったりもしたけど、
お腹もそんなに冷やしたらいけないし、
ほどほどにしときました
![[みんな:18]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/928.gif)
娘は少し大きい子用の滑り台を
すべりたいと駄々をこねてましたが、
結局長蛇の列を待ち切れず、
パパと赤ちゃん用の滑り台を
すべることに

2時間ほど楽しんで
娘は帰りの車でぐっすり
![[みんな:21]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
でも後から思い返せば、
2歳くらいの娘には
テーマパークのプールまで行かなくても
近場の市営プールでも充分楽しんでくれそう
去年は1歳の娘を連れて
海2回プール2回も遊びに行った私ら家族
今年は海は1回でおしまいやけど、
プールはもう1回くらい行きたいな
来週末はいよいよ
新車を見に行ってきますー
良い車に巡り合えますようにー
コメント