七五三/京丹後市、福知山市骨盤矯正サロン/産後/託児/整体

こんにちは!

寒くなりましたねー

我が家は

昨日は娘の七五三詣りの日でした

近所で有名な

石清水八幡宮にお参りに

行ってきました

肝心の娘は

着付けやメイクは

嫌がらなかったものの

やはり緊張していたのか

カメラを向けても

あまり良い顔を

してくれませんでした

全然カメラをみてくれない…。

せっかくなので

ご祈祷もしてもらいましたが

寒かったこともあり、

ここでは

息子が泣いてしまい、

パパが抱っこ紐で抱っこして

ウロウロしてました(^^;;

私は着物だったので

今日は抱っこ紐は

つけれなかったので

お参りの後は

お食事に

パパの妹さん家族と

お食事会をしました音譜

残念ながら

じいじばあばが来れなかったので

近くに住む妹さん家族と

お祝いさせてもらいました☆

妹さんの旦那さんが

作ってくれたお祝い膳を

食べる娘(^^;;↓

ふてこい顔してます(~_~;)

帰りの車で

疲れ切って寝るやろなーと

思ったものの

全然元気でした(^^;;

親の方がぐったりですガーン

娘、七五三おめでとう♡

次の七五三は

娘7歳、息子5歳のときだから

だいぶ先だね(^_^)

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございます☆☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

理学療法士で3児のママ。
自宅で整体サロンpittamkoを経営。
第二子が自閉症で悩みまくった経験あり。
自分のための人生を生きぬくこと、こどもの居場所を作ることに奮闘中

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次