産後のお身体のお悩みは、お気軽にお問い合わせください♩
[バレンタイン大作戦] 京丹後市、福知山市整体サロン、骨盤矯正 過去の育児ブログの再投稿です
のぶこです!
今日は過去の育児ブログの投稿です!
↑前回のブログはこちら!
今日のお昼はぽかぽか暖かかったですね
最近は寒くて患者さんと外に歩きに行く練習はめっきりしていなかったんですが、
久しぶりに外に出て歩いたりしました
一日10人くらいの方をリハビリさせてもらいますが、どの方もリハビリが終わるときに
「先生、ありがとうございました」
って嬉しそうに言ってくださって、その瞬間は本当に幸せですね
いやいや、こっちがありがとうございましたですよって返したくなります
バカかと思われるかもしれませんが、仕事は楽しくて仕方ないです
二人目ができて産休に入る前に
今年は学会で発表できるくらいの活動もしていきたいです
まだ職場の誰にも話してませんが、密かな野望です
さてさて、今日はバレンタイン
毎年、手作りのチョコとサプライズで手編みのセーターやらカーディガンやらをプレゼントしてるんですが、
今年は作戦変更で
まずチョコですが…
今年は娘にも食べさせてあげたかったので、チーズケーキにしました
チョコは虫歯が怖くてまだ食べさせていないので
昨日、パパと娘がお風呂に入ってる間にハさ卵、クリームチーズ、サワークリーム、砂糖、レモン汁、コーンスターチをハンドミキサーでざーっと混ぜてオーブンで焼いて出来上がり
バタバタしていて、出来上がったケーキを切り分けてから写真を撮っていないことを思い出しました
娘もパパもおいしそうに食べてくれましな
特に娘は大人と同じ大きさのケーキを一人で完食
そして、プレゼントの方ですが、今年は帽子を編もうと計画していたものの、仕事と育児をしていると編む時間もなく
いつもサプライズにこだわる私なので、編むのもパパがいてないときに編んでるんですが、さすがに今回は諦めました
そこで、手編みではなく、なにか買ったものをあげようと思い
なにを買おうか悩んだ結果…
こちらをプレゼント
えっ?フィギュア?
と思われたかもしれませんが、人形の方ではありません
うちのパパ、フィギュアはめちゃ好きってわけではないんですが、UFOキャッチャーでとるのが得意でよくフィギュアもゲットするんです
今までは適当に棚の上に飾ってただけですが、せっかくゲットした物なので綺麗に飾ってもらおうと思い、
ガラスのショーケースをプレゼントしました
新居では念願のパパの部屋もできるので、好きなキャラクターのフィギュアを飾ってもらえたらと思います
パパにはすごく喜んでもらえました
バレンタイン大作戦成功ですよね
明日はパパは同僚たちと麻雀大会
男のロマンはできる限り応援したいものです
今日はこの辺で!最後まで読んでいただきありがとうございました!
↓次回のお話はこちら!
コメント