産後のお身体のお悩みは、お気軽にお問い合わせください♩
京丹後市、福知山市整体サロン 普通のママが整体で独立しようとした話⑯
こんにちは!
京都北部
ママとこどものための
整体サロン
pittamkoです!
今日はママが
独立するまでのお話だね!
第16話!
そうそう、
2回目の育児休暇も
残すところ
あと4か月!のときに
お父さんが他界して
仕事復帰について
いろいろ悩ましく
思ったときのことです!
ねーママ
いつも私が
ママのブログの相方
みたいになってるけど
弟くんが生まれてるし
そろそろ交代してもよくない?
確かに!次回からは
弟くんに頼もうかな!
↑前回のお話はこちら
↑第1話はこちら!
この話は
- 3児のママの理学療法士が
- 地元でもないよそ者でありながら
- 一人で自宅サロンで独立する
経緯をママになった10年前から
遡ってブログにしています♪
よかったら最後まで
読んでいってくださいね!
第二子出産後、2回目の育休中。
父を亡くした私でしたが
2人のこどもの育児をしながら
ばたばたした日常があっという間に戻ってきました。
第一子の育休復帰後
小さいこどもを連れての仕事復帰に
働きづらさを感じていた私。
これからどうしよう?と考えていたところで
引っ越し、第二子の妊娠、切迫もあったり、
義実家に里帰りしたり、、
ゆっくりと
大きな問題に向き合う時間もなく
自分も向き合うことから
逃げていたところもあり、、
改めて
2回目の育休復帰後を
どうしていくか、考えてみた。
正直、2人の育児は
こどもが一人のときより断然大変。
このまま仕事復帰しても大変なことは
目に見えてる。
それでも
できるところまで頑張りたい
父が最期まで仕事に向かっていたように
自分も自分のできることを
やり遂げたい
それが自分の精一杯の答えだった。
もちろん、そんなきれいごとや根性論では
人生解決しない。
このときはまだまだ甘ちゃんでした。
第二子の育休を終えた後も
フルタイムで仕事復帰していくことを決意。
でも、まだまだハードルは高い。
京都から大阪に引っ越してきた我が家は
保育園もまた一から申し込んでいましたが。。
これが、つまり
保活が振り出しに戻る、ということ
3歳の娘も希望の保育園希望者の中での
順番は10何番目とか。
0歳息子も生まれた時点では18番目。
12月生まれは
保活に不利でした💦
娘も息子も順番が回ってくるまで
保育園に入れない💦
希望の保育園のイベントには
毎月参加し、先生に顔を覚えてもらう
(ちなみにイベントは事前予約制、
イベントに参加するのも
競争率高め😨)
市役所にちょこちょこ電話し
いま何番目かを確認し
どうしても預けて仕事にでないといけない感を
アピール。
効果があるのか、ないのか、わかんないけど
必死の保活。
あっという間に
息子は1歳になる月を迎え
2回目の育休が終わっていく。
が、保育園は
娘も息子も入れなかった、、。
こうして
1回目の育休復帰と同様に
娘と息子を
職場の託児所に預けて
仕事復帰をすることとなる、、。
給食のない託児所
もちろん預かってもらえるだけで
ありがたいのですが
毎朝、お弁当2つ、、。
それも3歳と1歳。
どうなる?
2回目の育休復帰!?
今日はこの辺で!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!
↓次のお話はこちら!!
産後のお身体のお悩みは、お気軽にお問い合わせください♩
コメント